雨雲連れのおぼえ書き

忘れっぽい人の記録帳

22.09.03 作り置きと一週間献立のまとめ

22.09.03-09.09 作り置きと一週間献立のまとめです

買い出し

生鮮食品

かぼちゃ、里芋、しいたけ、長なす、青葱、ししとう、いわし、豚もも、豆腐、蒟蒻、おから

乾物その他

豆味噌、海苔、昆布、かつおぶし

頂き物その他

モロヘイヤ、ゴーヤ、梨、くり

梨をいただきました。豊水だったかな。今年は天候不順の挙句に霰にやられてしまい、それほど甘くもないし見た目もよろしくないとのことでした。が、ぜーんぜん!見た目も剥いて切ってしまえば問題ないし、味も甘くてさっぱりしていて美味しかったです。

栗は自採です。栗ポイントがあるのじゃよ。

 

作り置き

作り置き

今週は土曜日につくりました。

f:id:cyanite:20220910223631j:image

南瓜煮
雷蒟蒻
にんじんサラダ
いわし生姜煮
白瓜昆布和え
きのこ当座煮
大葉味噌
きんぴらごぼう
甘酢れんこんとにんじん
万願寺唐辛子焼き浸し
里芋煮
塩豚仕込み

下処理など

とりつみれ作製
大葉、葱を刻む

献立

<月>

f:id:cyanite:20220910223647p:image

朝: ごはん、モロヘイヤのかきたま味噌汁、だしがら田麩、にんじんサラダ、万願寺とうがらし焼き浸し、白瓜昆布和え、梨 昼: ごはん、いわし生姜煮、南瓜煮、卯の花、甘酢れんこん、白瓜昆布和え
夜: ごはん、ごぼうと舞茸のお味噌汁、豚肉と里芋の煮物、白瓜梅紫蘇和え、にんじんぬか漬け

晩ごはんの煮物はこちらのレシピの簡略アレンジ。

www.kurashijouzu.jp我ながら美味しくできたので幸せ。

<火>

f:id:cyanite:20220910223717p:image

朝: ごはん、茄子としめじのお味噌汁、大葉味噌豆腐、南瓜煮、甘酢れんこん、にんじんぬか漬け、梨
昼: ごはん、ゴーヤ肉詰め、きのこ当座煮、にんじんサラダ、白瓜昆布和え
夜: ごはん、かぼちゃのお味噌汁、うおぜ塩焼き、卯の花、モロヘイヤおかか和え、白瓜ぬか漬け

うおぜを振り塩して少し締めて焼きました。うむ、こちらの方が単に塩焼きより美味しい。これなら一夜干しはもっと美味しいはず、絶対試そう。

<水>

f:id:cyanite:20220910223726p:image

朝: 海苔ごぼうごはん、ゴーヤとお豆腐のお味噌汁、ししとうとだしがらの炒め物、にんじんサラダ、きのこ当座煮、白瓜昆布和え、梨
昼: とりとごぼうの炊き込みごはん、たまごやき、里芋煮、万願寺焼き浸し、白瓜昆布和え、甘酢にんじん
夜: ごはん、モロヘイヤとえのきのお味噌汁、いわし生姜煮、雷蒟蒻、きのこの白和え、にんじんぬか漬け

白和えのコツは豆腐をちゃんと水切りすることだと痛感しました。なお、水切りですが木綿豆腐を薄めに切ってキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で一日放置、という方法をとりました。割と楽なのでお試しあれ。

<木>

f:id:cyanite:20220910223735p:image

朝: ごはん、茄子のお味噌汁、のりたま、にんじんサラダ、白瓜昆布和え、大葉味噌
昼: ごはん、いわし龍田、南瓜煮、きんぴらごぼう、白瓜昆布和え、甘酢れんこん
夜: ごはん、お豆腐のお味噌汁、塩豚の焼きもの、ゴーヤとにんじんの胡麻酢和え、白瓜ぬか漬け

塩豚は仕込んで五日目ぐらいが一番美味しいですね。やや匂いがしてきますが、香辛料を振って焼けば美味しい匂いに変わるのです。

<金>

f:id:cyanite:20220910223741p:image

朝: ごはん、ゴーヤとお揚げのお味噌汁、だしがら田麩、里芋煮、雷蒟蒻、甘酢れんこん、白瓜昆布和え
昼: ごはん、蓮根つみれ、南瓜煮、万願寺とうがらし焼き浸し、甘酢にんじん
夜: 栗ごはん、きのこのお味噌汁、煮やっこ、焼き茄子、白瓜と赤梅紫蘇の昆布和え、にんじんぬか漬け

重陽節句でしたので、晩ごはんはそれに因んで栗ごはんと焼き茄子にしました。秋の味ですね!

 

反省点など

秋の献立になりつつあります。食べたいものを食べられたので満足!ごはんもきれいに炊けるようになったので嬉しいです。そのうちお米もまとめページを作ろうかな(炊き方など、お米が変わるたびに忘れるので…)

 

レシピその他覚え書き

<豚肉と里芋の煮物(月曜日の晩ごはん)>

(豚もも肉、里芋(今回は里芋の煮物を転用)、生姜、酒、バルサミコ酢、砂糖、醤油、五香粉)
1.  里芋を剥き、下茹でする(今回はすでに味をつけている状態でスタートしています)
2. 豚もも肉を一口大に、生姜を薄切りにする
3. 鍋を熱し、豚もも肉と生姜を焼き付ける
4. 焦げ目がついたら、鍋に水、酒、バルサミコ酢、砂糖、醤油を入れる
5. 煮汁が沸いたら落とし蓋をして5分ほど煮る
6. 里芋を入れてさらに10分ほど煮る
7.  落とし蓋を外して火を強め、煮汁を煮詰める
8. 最後に五香粉を振って鍋の中身をくるっとかき混ぜ、火を止める

本当は味付けなしの里芋と豚バラ肉を使って砂糖醤油で味付け、さいごに青柚子を散らすのです。今回は煮物と豚もも肉を使って酢を足し、五香粉を振っています。酢に関してはバルサミコ酢を使いましたが黒酢でもいいと思います。

 

今週の一コマ

手の届かない、甘いあまい匂い

f:id:cyanite:20220910223958j:image