雨雲連れのおぼえ書き

忘れっぽい人の記録帳

22.04.23 作り置きと一週間献立のまとめ

22.04.23ー04.28 買い出しと作り置き、献立の記録です。

買い出し

生鮮食品

ミニトマト、セロリ、ブロッコリー、新玉ねぎ、ホワイトアスパラガス、春キャベツ、しいたけ、豚こま、小アジ

その他

米、トマト缶

いただきもの他

夏みかん、たけのこ

新玉ねぎ、今年は本当に高いですね。4玉200円で妥協。かわりにキャベツは50円で入手(ただし見切り品)。アジはぴかぴかのが5匹(~250 g)で98円でした。
お米は北海道産夢ぴりか(1180円/5 kg)にしてみました。あいちのかおりで育ち、ハツシモときらら397を愛する身としてはもちもち甘味系のお米は嗜好とは真逆で手を出さずにいましたが、せっかくなので試してみようと思います。トマト缶については後述します。
夏みかんはいただきもの、たけのこは自採。だいぶたけのこらしい見た目になり、食べる部分も増えてきました。。

作り置き

作り置き

今週は土曜日に作りました。

f:id:cyanite:20220429100356j:image

にんじんサラダ、甘酢漬けたち、ブロッコリー炒め、たけのこ(とふき)のおひたし、炒り煮干し、かぶとホワイトアスパラガスのオイル蒸し、ミニトマトマリネ、紫キャベツのレモンコールスロー、焼きしいたけ、春キャベツ塩麹和え、ふきの炒り煮

下処理など

とりむね西京漬仕込み
塩豚仕込み
アジ下処理
春キャベツ、新玉ねぎ、しいたけ、セロリを切る
絹さや下茹で
たけのこ水煮保存

献立

<月>

f:id:cyanite:20220429100411p:image

朝: ごはん、セロリと玉ねぎとトマトのお味噌汁、炒り煮干し、にんじんサラダ、ふき炒り煮、たけのこおひたし、ブロッコリー炒め、かぶ甘酢漬け、夏みかん
昼: ふきごはん、とり西京焼、春キャベツ塩麹和え、菜花おひたし、焼きしいたけ柚子胡椒和え、ミニトマトマリネ
晩: ごはん、絹さやとしいたけのお味噌汁、鯵の煮付け、焼きたけのこ、にんじんサラダ、セロリ甘酢漬け

朝の光景。トマト缶オープン、ガラス容器に中身を移そうと缶を逆さにする->出てこない->ちょっと振る->丸のトマトがガラス容器に出現->!? カットトマト缶と間違えてホールトマト缶を買っていました。間違えた…人生初のホールトマト缶…

<火>

f:id:cyanite:20220429100423p:image

朝: ごはん、新玉ねぎと茎わかめのお味噌汁、たまごやき、キャベツとブロッコリーの炒めたの、ミニトマトマリネ、夏みかん
昼: ごはん、焼き鯖、菜花わさび和え、絹さやおひたし、たけのこ煮、ふきの炒り煮、にんじん甘酢漬け
晩: ごはん、菜花とえのきのお味噌汁、塩豚ソテーと焼き野菜、新玉ねぎのおかかサラダ、セロリ甘酢漬け

曇りのち春の嵐。でもなんだか蒸し暑かったです。

<水>

f:id:cyanite:20220429100430p:image

朝: ごはん、しいたけとキャベツとトマトのお味噌汁、だしがらのオムレツ、たまねぎソテー、にんじんサラダ、セロリ甘酢漬け、夏みかん
昼: たけのこごはん、塩豚と春キャベツのバリバリサラダ、ブロッコリー胡麻和え、ふきの炒り煮、にんじんとかぶの甘酢漬け
晩: ごはん、新玉ねぎと絹さやのお味噌汁、いわしトマト煮、しいたけとカブトブロッコリーのホットサラダ、にんじん甘酢漬け

以前はだしがらをふりかけにしたりそぼろにしたりしていましたが、最近はもっぱらオムレツの中身にしています。こちらのほうが消費も早いし美味しい

 

<木>

f:id:cyanite:20220429100444p:image

朝: ごはん、塩豚と玉ねぎとブロッコリーとトマトのお味噌汁、炒り煮干し、にんじんサラダ、ブロッコリー炒め、たけのことセロリのおかか和え、夏みかん
昼: ごはん、鱈香草焼き、紫キャベツのレモンコールスロー、にんじんサラダ、アスパラとしいたけの焼いたの、かぶのオイル蒸し、ミニトマトマリネ、セロリ甘酢漬け
晩: ごはん、たけのこのお味噌汁、あじ南蛮漬け風、春キャベツ塩麹和え、ふきの炒り煮

いいお天気でした。晩ごはんの南蛮漬けは甘酢漬けの漬け地に手を加えて作製しています。なお、明日から連休だーと浮かれていたらアジを焦がしました

 

反省点など

先週反省したのにも関わらず、木曜日のお弁当が作り置きオールスター状態になってしまった。
ものを購入する際はよく見て買いましょう(e.g. トマト缶)

レシピその他覚え書き

トマト缶について:
今回、ホールトマト缶とカットトマト缶を間違えて購入しました。パッケージ激似でよく見ずに買ったためです。
f:id:cyanite:20220429100506j:image

☆左: ホールトマト 右: カットトマト(いずれもやまやで購入)。ね、似てるでしょ?

今回少し調べたのでメモ。
まず、今まで勘違いしていたのですが、
「ホールトマト缶のトマトをカットしたものの缶詰≠カットトマト缶」
先ほどのパッケージをよく見ると、ホールトマト缶の方は細長いトマト、カットトマト缶の方が丸いトマトの絵がついています(というか、言われるまで絵が違うなんて気づかなかったよ)。
実は両者で品種が違い、
ホールトマト缶: サンマルツァーノ種などの加工用トマトの水煮。加熱すると旨味が出る
カットトマト缶: ラウンドタイプのトマトが使われる。ジューシーさが特徴で、加熱して旨味が出るわけではない
だそうです。実際に食べてみた感じは、ホールトマトの方がコクが出る感じで肉と煮込んだら美味しいだろうなという味、カットトマトはさっぱりしていて夏のスープやパスタに使いたいような味でした。
また、ホールトマトは潰すのが面倒なのでは、と思っておりましたが、トングで果実をつまんでみたところ自壊していったので、手間はそんなに変わらない印象を持ちました。これからどちらを買おうかしら。朝のお味噌汁にはカットが良いですが、晩ごはんのトマト煮ならホールトマト...悩ましい...

<参考にさせていただいたサイト>
Foodieコラム「ホールとカット、トマト缶ってどう選ぶ?」18.07.25

mi-journey.jp
DelishKitchen「ホールトマト缶やカットトマトを使いこなす!」21.02.05

delishkitchen.tv